2007年 12月 07日
A Hard Day’s Night
|
昨日購入した「週刊文春」に何度も取材などでお会いしたことのあるYさんが登場していて、少々驚いた。記事ではなく、Papasのカラー広告にご本人がフィーチャーされているのである。
元々背が高いことでも知られるが、スタイルがいいと着こなしが様になるという見本。これは全く個人的な感想だが、Yさんは顔つきが俳優の宝田明に似てきたように感じる。そういえば、Yさん率いる牧場の有能なブレーンであるNさんは、北大路欣也系のりりしい顔つき。生産馬も役者揃いなら、スタッフも役者揃いということか。
今日は6枚の原稿を早朝から一気に書き上げた。その間、別の依頼先との緊急のやり取りが複数あって、最近ではかなり慌しい週末の一日となった。勤務時間はちょうど14時間を超えたから丸2日分働いたことになる。それでも、資料収集や拙文の校正など周囲に色々と助けてもらって、なんとか原稿も締め切りに間に合った。
帰路の首都高速ではFoghatを大音量で聞きながら、車を飛ばした。
今、夕食を終えて、このブログをアップ。
本日残された仕事は「Sleeping like a log」のみとなった。
では、おやすみなさい。
元々背が高いことでも知られるが、スタイルがいいと着こなしが様になるという見本。これは全く個人的な感想だが、Yさんは顔つきが俳優の宝田明に似てきたように感じる。そういえば、Yさん率いる牧場の有能なブレーンであるNさんは、北大路欣也系のりりしい顔つき。生産馬も役者揃いなら、スタッフも役者揃いということか。
今日は6枚の原稿を早朝から一気に書き上げた。その間、別の依頼先との緊急のやり取りが複数あって、最近ではかなり慌しい週末の一日となった。勤務時間はちょうど14時間を超えたから丸2日分働いたことになる。それでも、資料収集や拙文の校正など周囲に色々と助けてもらって、なんとか原稿も締め切りに間に合った。
帰路の首都高速ではFoghatを大音量で聞きながら、車を飛ばした。
今、夕食を終えて、このブログをアップ。
本日残された仕事は「Sleeping like a log」のみとなった。
では、おやすみなさい。
by fish_it
| 2007-12-07 21:40
| A Day in the Life
|
Trackback
|
Comments(0)